注文住宅を建てる予定の方必見!収納しやすい家とは?
2019.05.01
「収納にこだわった家にするために必要なことって?」
このように、注文住宅を建てる予定の方の中には、
特に収納にこだわりたい方もいらっしゃいますよね。
そこで今回は、収納がしやすい家づくりのポイントについてお伝えします!
□壁面収納
柱や梁によるでっぱりを利用して収納をつくる方法です。
オーディオラックやテレビ台としても使え、簡単な作業台にもできます。
デッドスペースを有効活用できる人気の収納です。
□階段上下収納
階段の下だけでなく、
上にも引き出しをつくることで階段をさらに有効に活用できます。
また、最近では、階段下にトイレをつくったり、
ペットの部屋にしたりするケースもあります。
□ウォークインクローゼット
家族一人一人の部屋にクローゼットを付けるのではなく、
一つのクローゼットにすべてを納めることで、片付けが楽になり、
模様替えの必要もありません。
しかし、ウォークインクローゼットはその中でもさらに細かな収納が必要になってくることに考慮が必要です。
□まとめ
今回は、収納がしやすい家づくりのポイントについてご紹介しました。
収納は、たくさんつくればよいというわけではなく、
何を収納するのかという目的をしっかりもってつくることが大切、
ということも覚えておいてくださいね。

